どうも。りんごです。
先日のAmazonプライムセールで手に入れたTaoTronicsのデスクライトを紹介したいと思います。
YouTuberのヒカキンさんが紹介していて
「めっちゃいいやん」
と思って購入しました。
ヒカキンさんが紹介してる商品で初めてほしいと思った商品じゃないかな……。
さらっと開封の儀
入っていたのはライト本体と説明書と電源ケーブルとメガネ拭きです。
TaoTronics LEDデスクライトのいいところ
ライトの角度が自由に変えられる
台の根本、ライトの根本、ライトの自体の角度がクルクル角度を変えられます。
ライトの向きを自在に変えられるので非常に使いやすいです。
結構自在に動きます。
USBポートがついている
地味にうれしいです。
私はiPhoneの充電器をさしています。
ライトの明るさを調整できる
ライトの明るさを7段階で変えられるんです。
この機能があるのでまぶしすぎるといったことや暗すぎるといったことがありません。
今まで使ってたライトは明るさを変えられないタイプだったのでまぶしくて目がめっちゃ
疲れたんですが、これはそんなこともなさそうです。
ライトの色味を調整できる
このライトはモードがあって読書モード、スタディーモード、リラックスモード、、スリープモードがあります。
色は白っぽい色から黄色っぽい色まで変えられます。
一番黄色い色は暖かい色味で寝る前なんかに良さそうな色です。
普段パソコン作業をするときはスタディーモードで使っています。色味的には一般的な白のライトといった感じですが、まぶしすぎずいい感じです。
TaoTronics LEDライトの評価・レビュー
とてもいいライトです。
ほかのライトと価格はほとんど変わらないのにとても機能が多いです。
しかもその機能がとても使える機能なのでとてもいいです。
角度の調整や明るさの調整など、使う人、状況に合わせられるのでどんな人にもオススメできます。
もし今のデスクライトに不満がある、新しいライトを買おうと思っている方は検討してみてはいかがでしょうか。
コメント