デスクで作業してるとき充電ケーブルが下に落ちてるっ!ってことありますよね?僕はあります。
コンセントが床にあるんでどうしても床にコードが落ちちゃうんですよね。
毎回拾うのもめんどくさいし、コード踏んじゃうしどうにかしたいなーと思っていろいろ調べてました。そしたらamazonでめっちゃ良さそうなのあるじゃないですか!
ちなみにこれは買いませんでした。
僕は欲しいグッズとかはとりあえず100円ショップで解決できないか考えてから買うタイプの人間なので
「よし。こんな感じのやつを庶民の味方100円ショップで探そう!!」
ということですぐに似たようなものがないか探してきました。
ル・プリュでコードホルダーを発見!!
ダイソー、セリア、キャンドゥを探してみましたがありませんでした。
しかし、なんとかル・プリュというお店で発見!!
この店、キャンドゥ系列のお店みたいですね。知りませんでした。
そして買ったのがこちら
白と黒のホルダーが2つずつのセットで108円。
しかも小分けにして使えるという便利さ。
1個しか買わなかったんですけどもう一つ買っとけばよかった…
めちゃくちゃ使いやすい!
家に帰って早速使ってみました。
結論から言うとめちゃくちゃ便利です。
コードが固定されるとこんなにもストレスが無くなるのかとびっくりします。
使い方は簡単で裏側にシールがついてるので、好きな場所に貼り付けるだけです。
たったこれだけなんですけどこれでコードがデスクの上から落ちることがなくなるという超便利アイテムです。
この商品は100円ショップで十分です。ただコード固定するだけですから。
まとめ
同じようなことで悩んでる方にはとてもおすすめの商品です。
ただよくあるダイソーとかセリアにはなかったので少し探さないといけないかもしれません。もしかしたら僕が行ったところになかっただけかもしれませんけど。
ちなみにコードを固定する方法としてクリップを使う方法もあるそうです。
こんな感じです。
僕の使ってる机が分厚かったのでこの方法はだめでしたが、こっちの方法でも良さそうですね。
以上、100円ショップのコードホルダーおすすめという記事でした。
コメント